知財戦略プロデューサー
(ビジネスメンター・知財メンター)
のご紹介
加島 広基
役職・資格
副所長弁理士
所属
IPTech弁理士法人
所在地
東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15F IPTech弁理士法人内
URL
ご紹介
1999年東京大学工学部卒業。2004年弁理士登録 。2021年に日本橋知的財産総合事務所を設立。2025年4月より現職。弁理士法人IPXの押谷昌宗弁理士と共同でYouTubeにて「知財実務オンライン」の配信を毎週行っており、知財コンテンツの情報発信や専門家コミュニティの形成に努める。
特許庁のI-OPEN PROJECTやIPAS事業に参画し、イノベーションを起こそうとする企業を知財面から支援。近年はスタートアップ・ベンチャー企業等のIT・ソフトウェア系の特許出願業務や知財コンサル業務を精力的に行っており、2024年3月には数多くのITスタートアップ支援実績が評価され特許庁第5回IP BASE AWARD スタートアップ支援者部門の奨励賞を受賞した。
主要著作に「新規事業を成功させる知財活用法」(中央経済社,2024年)「ディープテック・スタートアップの知財・契約戦略(共著)」 (中央経済社,2024年)。
支援可能分野・得意分野
- 特許出願(インターネット・ソフトウェア・ビジネスモデル・電機・通信・機械)
- 特許調査・特許動向分析
- 意匠・商標
- 知的財産コンサルティング・知財経営支援